卵が先か鶏が先か?〜ビジネスマッチング商談会in松江〜

商品づくり

昨日は、松江市くにびきメッセで開催された、ビジネスマッチング商談会へ参加してきました^^

ビジネスマッチング…つまりは、簡単に言うと、売りたい企業と買いたい企業をあらかじめマッチングさせておき、商談会を行うというもの。

3年ぶりのリアル開催だったそうで、私は初めて参加させていただきました!

展示企業だけで60社、商談のみの参加の企業や、対象地域以外の企業や一般参加の方、各企業からのバイヤーさんなどなど、100社は越えていたんではないかなと思います。(すごい…)

商談スケジュールも決められていて、1商談25分、各社最大11件の商談ができるようにスケジュールされています。

事前に、商談をお願いしたい企業さんへ商談依頼を出し、両想い(?)ならマッチング成功、片思いなら(笑)、それを相手企業さんが受けて商談を行うか?、そんなマッチングが約1か月半前にされて、成立、不成立の結果が届き、当日を迎えます^^

これ、案外ドキドキするもので^^;(笑)

私からみたら、全ての企業さんがすごすぎて、「私なんかが…」が大発動!商談依頼のボタンを押すのが怖いこと怖いこと。

それでも最大11件の依頼を出して、最終的に成立した企業さんは8社でした^^

どこからも依頼来てなかったら…どことも成立してなかったら…っていう変なドキドキを最後まで味わいました。

私は、ブースの出展も申し込んでいたので、商品展示に試食の準備にと、朝から大忙しで、こんな感じ↓↓でブースの準備をしました^^

ブースは常に常駐するスタッフを置いてくださいと、またもや一人会社の私には、どうしよ~!!だったんだけど、数少ない友達の顔を巡らせ(笑)、ガーっと粉のパッケージや何から何までデザインしてくれているデザイナーのあだっちゃんにお手伝いをお願いしました♡

デザイナーあだっちゃん^^

私が商談で留守にする間(と言っても、ほとんど商談でブースはあだっちゃんまかせ^^;)ブースで、商品の説明をしてくれたり、試食を提供してくれたり、名刺を受け取ってくれたり…本当にたくさんお世話になりました!ありがとう!あだっちゃん!!!!

しかも、あだっちゃんの地元松江市での開催、あだっちゃんの普段の活動やお仕事の関係でお知り合いも多く、そこで繋がるご縁もあり、本当にありがたい限りでした。

それにしても。この規模の商談会を開催してくださることもありがたいけど、これ、無料で参加できるんです。(ブースの標準設備を追加したら料金が必要でしたが)

普通は、商談会に参加するだけでも何万円か必要なので、これもまたありがたいことです。しかも、この数の企業のマッチングをさせる事務局の方、本当に大変だったろうと思うのです。

今年の3月に地元の商工会に入会しまして、この商談会やその他にも無料セミナーの案内など、たくさん無料で提供してくださるものがあって、これもまた、なんてありがたいことなんだと痛感しまくっております。

起業の準備や起業してすぐの土台づくりには、こうして官公庁などから提供されている無料のセミナーや情報で十分学べて知識をつけられるなって、今になって気づきました。

高いセミナーに無理に参加することもない、むしろ、こういう土台をしっかり、提供してくださっている範囲のものこそ、固めておくことが大切だと、4年目にして思います。確かに、「一晩でバズらせる方法!!」みたいなセミナーはこういうとこでは無くて、結構高額なコンサル代やセミナー代が必要と思いますが、それはある程度利益を上げて、その先のステップでやればいいことで、こんなにも手厚くサポートが準備されていることに、今更ながら驚き&感謝の連続です。これはマジで!!!

ああ、それでそれで。

『卵が先か鶏が先か』について。

最初のころは、商談なんて言うと、ガッチガチで何話していいかわからないし、むしろ聞かれることに答えるぐらいしかしてなかったんだけど、色んなアドバイスをいただいて、商談でも若干肩の力を抜いてお話できるようになったんですが、、(それでもものすごいエネルギーは使う。)

そんな中でも商談させていただく、相手企業さんやバイヤーさんからいただく意見やお話が毎回、勉強になりすぎて、書き残したいことがありすぎて今困っているんだけども(笑)、今後の展開などを話す中で、どうすべきか悩むところなんです、、と話せば、「難しいよね~商売は難しい!」と話してくださったり、「自分だってもうやめようかなって思うこともあったよ」って話してくださる社長さんもいらっしゃり、緊張するばかりの商談が(まだまだ気は抜けないけど笑)すこし楽しいものになってきました。

それで、実は今、わが社、岐路に立たされているわけなんです。

敢えてわが社というけども。

まさに『卵が先か鶏が先か状態』。

というのも、私の商品って、これまで営業許可のいらない業種だったんですが、法律の改正で令和6年6月1日から、今の設備では製造ができなくなるのです。。あと約1年半。。恐れていたことが。

作業場はコンテナハウスを設置して作っているけど、このままここで製造するなら、そこに水道を通したり、設備の追加が必要になります。前に水道を通す見積もりをしてもらったらば、下水に配管するルートの関係で約100万円必要と言われてて。。。100万…100マン…100万…

設備投資をして製造を続けるのかそれとも製造を委託していくのか?

製造を委託するとなると、支払いも増え、利益が減る、ということはそれをまかなえるだけの販売数を増やさないといけない…、製造数は今より上げられるし製造にかけていた時間を開発などに使えるようになる。とはいえ、取り扱いをいただけるお店が設備投資を回収できるぐらい増やせるのか?注文が増えてきたから設備投資して製造体制を整えるのか?、でもそれでは遅かったりするし、、、

生産できる設備があるからどんどん売り込んでいけるのもあるし。

わかります!?この『卵が先か鶏が先か』感!!!!!!

ものすごい悩む!!!

設備投資して、全く売れなくなったら…?

設備投資して設備整えたところで、私一人で製造できる数は限られるのは変わらないし…

こんな話を商談中にしてて^^;、「今でも悩むよ」って「だから難しいんだよね」って、大大大大大大先輩の社長さんが話してくださる。私なんて足元にも及ばないけど、おこがましくも、皆さんこうして悩んで決断して時には失敗もありながら?、今こうしておられることにもう、尊敬しかなく、でも、どんなすごそうと思ってしまう方でも同じように悩んでこられたのかと思うと、勇気も出る気もしたり。

製造を委託することは、前々から頭をよぎっていたけど、なんかこの現実に突き当たるのがどこか怖くて、見て見ぬふりをしてきたけど、本当に考えないといけない時に来て、今、変化の時なんです。

今までのやり方のままではいけなくて、変わらないといけないとき。

ある意味、一人ではできなくなって、誰かの手を借りたりしていかないといけない。

それって楽になるように思うかもだけど、私にとっては、苦手意識もあったりして、避けてきたこと。

これまでの自分にとっての心地よい環境から出るときなんだなって思っています。

しかし、恐る恐る一歩踏み出してみたらば、色々相談に乗ってくださる方や繋げてくださる方が目の前に現れて、全く見えない道だけど、進んでみたら、思いもしなかった道も見つかるのかもしれないと今は思っています。

後から見れば簡単なことだったわって思う道があるかもしれない。

最近聞いた言葉で頭に残っているものがあって、それは「“しっくりくる”は辞める」ってもの。

私も感覚で生きている方なんで、自分の感覚頼りで“しっくりくる”という自分の直感的なものを大切にしてきたけど、それではいつまでも、自分の思う延長にしか未来は広がらないって。だって、自分が知っているから“しっくりくる”わけで。知らない道は、しっくりなんか来なくて、怖かったりやめた方がいいんでは?と思ったりしがち。

『怖いはゴーサイン!』っていうの、一時期はやったけど、それはちょっと乱暴な気もして、怖いからゴー!というより、今までの既定路線ではない道に踏み込んでみるという感覚、伝わりますか?

私にとって、自分で何とかするが“しっくりくる”んだろうけど、ここは、人の手を借りる、人と関わる中で仕事を組み立てていくときなのかなと漠然と感じて、そっちの道にも進んでみています。

いろんな方法を模索して、比較検討して、無理なく、必要な利益も残しながら事業を進めていくために、しっかり可能性を探っていこうと思っています^^

いや~でも、『卵が先か鶏が先か!!』。

販路が増えるから設備投資できるのか?設備投資して生産数上がるから販路広げられるのか?

ほんとーに!!!悩む!!!!!

これはきっと、事業をするに付き物なんだろうと思う。

緊張ばかりだった商談会ですが、今回は、もちろん緊張もエネルギーもたくさん使いましたが、私にとって、事業をされてこられた大先輩方とお話ができて、その姿勢を間近で感じることができて、本当に本当に貴重な一日でした^^

一つ言えることは、人が全てを運んでくるということ。

人とのご縁って、家に閉じこもっていても広がらない。こういう展示会に足を運ぶから広がる縁がある。実際に会って一度顔を合わせているという強さ、これに勝るものはないなって今感じています。

各地域の商工会の方々、松江市、出雲市、県の産業を支援してくださる皆さん、本当に皆さんの支えや支援があるからこそだなと感謝という言葉では言い表せない気持ちでいっぱいです。本当にありがとうございます。

しかし…卵が先か鶏が先か…悩む…(笑)

コメント

タイトルとURLをコピーしました